ライブカジノで勝てない!勝つための秘訣
ミスターK
ライブカジノでどうしても勝てないという方は、資金を使い果たす前に一度立ち止まって、ライブカジノで勝てない理由を考えてみることをおすすめします。
勝てない方法をひとつずつ除去していけば、勝てる賭け方ができるからです。今回はライブカジノで勝つための秘訣をご紹介します。
目次
【ライブカジノで勝てない】負けを取り戻そうとしない
ミスターK
カジノではもっとも注意すべき行為です。感情的になると資金を湯水のように使ってしまいます。
【ライブカジノで勝てない理由①】お金が絡むと心理的ストレスを感じる
特にライブカジノでは、ほかのプレイヤーが得た利益が表示されることもあります。それを見て悔しいという思いをすることもあるでしょう。
人はお金が絡むと精神的なストレスを感じます。特にさっきまで持っていたお金が、今この瞬間になくなったと実感すると、なんとかそれを取り戻したいという気持ちが生じます。
脳は、あるべき姿と現実の姿とのギャップにストレスを感じ、そのギャップを埋めるように働きます。
あるべき姿とは当然、カジノに勝って利益を出している姿です。しかし現実は利益どころか、損失を抱えてしまっています。一気に負けを取り戻したいと思うのは、脳がそのような状態であることにストレスを感じ、そのストレスから解放されるように活動するからです。
その結果、次第に賭け金が大きくなり大きなリターンを得るためにリスクも増加していきます。
【ライブカジノで勝てない理由②】負けを取り戻そうとギャンブルをしてしまう
このような大きなリスクとリターンを伴う賭け方は、もはやギャンブルです。当たるか外れるかは運次第ということです。
運に頼るギャンブルは、当たればよいのですが、外れると資金を失って終わりです。ゲームを続ける資金が尽きてしまうと、損失を取り戻すのはもう不可能となります。
勝ち続けるカジノのプロは、運に任せたギャンブルはしません。
【ライブカジノで勝てない理由③】損失は経費と考えること
ライブカジノで失ったお金は、当たりが出るまでに投じた必要経費と考えましょう。必要経費は損失ではなく、利益を出すための投資資金です。
たとえば10回に1回は当たりが出るくじを引くとします。10回のうち必ず1回の当たりが出るのであれば、それまでに引いた外れくじは決して損失ではありません。1回の当たりを出すために投じた経費です。
オンラインカジノも同じです。ただし必ず10回に1回の当たりが出るとは限りません。確率は10分の1であっても、100回目にようやく当たりが出るかもしれません。それでも、99回の外れくじは100回目の当たりを出すための必要経費です。
あとは、この必要経費を投じて1回の当たりで利益を出すためにはどうすればよいのかを考えることになります。
そこで必要になるのが、確率に関する知識と勝つための戦略です。
ライブカジノで勝てないのは大数の法則を知らないから
利益を出すためには戦略が必要です。その戦略を考えるためには、確率と統計について理解しなければなりません。
ライブカジノにおける確率の基本
ライブカジノで勝てない人の多くは、確率について正しい知識を持っていないことが多いようです。
ツキで一時的に勝つことはできても、長くプレイを続けるとカジノは確率的に負けることがわかっています。これは宝くじや保険会社が成り立つ仕組みと同じです。
宝くじも保険も、参加者が投じたお金の一部が運営側の収益となり、残りのお金を参加者に分配するという仕組みです。特に保険は確率と統計を駆使して、保険金を支払っても会社にお金が残るようにうまく掛け金と保険金との割合をコントロールしています。
そしてカジノのゲームは確率によって進行します。
たとえばブラックジャックで勝つか負けるか、あるいはルーレットで赤と黒のどちらにボールが落ちるのかも、純粋に確率によって支配されています。
ルーレットの赤黒は、それぞれ同じ確率でボールが落ちます。しかし実際のルーレットを見てみると、どちらか片方に偏ってボールが落ちることがあります。それでは今後はもう片方に多くボールが落ちるのかというと、答えはYESでありNOでもあります。これを理解しなければ、ライブカジノでは勝てません。
これはどういうことかというと、赤も黒も、ボールが落ちる確率は同じです。それまでどちらに何回ボールが落ちているとしても、その影響を受けることなく確率は変わらないということです。たとえば連続して20回も赤に落ちていようが、次の21回目でさらに赤に落ちる可能性は変わらないということです。
赤や黒が何回連続して出る確率はこのくらいで、といった計算がありますが、これは意味がありません。何回連続で出ようが、次に同じ色が出る確率は同じです。
大数の法則とは
しかし確率半々の事象があれば、そこには大数の法則というものが働きます。赤と黒にボールが落ちる回数は、多くの施行回数を重ねると同じに近づくというものです。
つまり赤に偏ってボールが落ちていたとすると、その後は黒に落ちる回数の方が多くなるというわけです。それでも、連続して赤に落ち続けていても、次にまた赤に落ちる確率は同じです。
わかりやすく言えば、赤にボールが落ちる回数が多く偏っているとしても、さらに連続して赤に落ちる可能性があるものの、トータルでは黒に落ちる回数のほうが多くなるということになります。
大数の法則を利用したライブカジノの賭け方で勝負しよう
ルーレットにはマーチンゲール法という賭け方があります。
これは当たりが出るまで賭け金を倍にする方法です。もし赤に偏ってボールが落ちているからといって、マーチンゲール法で黒に賭け続けても、破綻する可能性があります。
これは赤が多く出ていても、連続して赤が出る確率が低くなるわけではないからです。マーチンゲール法は、10回連続して外すと、11回目の賭け金は1回目の賭け金の1024倍にもなります。
最初の賭け金が1ドルなら、11回目は1,024ドルを賭けるということです。もしそこで当たっても、得られる利益はわずか1ドルです。
以上を理解したうえで、勝つための戦略を立てる必要があります。どうしてもライブカジノで勝てないという方は、まずは戦略を立てましょう。
たとえばルーレットの場合を考えてみましょう。
仮に赤の出目に偏っているとします。このような偏りは、オンラインカジノではデータが表示されるので簡単に確認できます。赤の出目が何%、黒の出目が何%と表示されているはずです。
ライブカジノで勝つには戦略を立てること
大数の法則を理解したうえで、勝つための戦略を立てなければライブカジノで勝つことはできません。ここでは戦略の立て方を説明します。
【ライブカジノで勝つための戦略①】基本的な考え方
たとえば簡単に、10分の1の確率で当たりが出ると10倍の配当が得られるゲームをするとします。そして毎回1ドルずつ賭けるとして当たりが出るまで次のような回数がかかったとします。
当たりが出るまでの回数 | 賭け金 | 損益 |
9回目 | +1 | +1 |
8回目 | +1 | +2 |
13回目 | +1 | -3 |
15回目 | +1 | -5 |
5回目 | +1 | +5 |
トータルでみると損益は±0です。そこで賭け金をすべて1ドルにせず、外れが続いたら増やすとします。
当たりが出るまでの回数 | 賭け金 | 損益 |
9回目 | 1ドル | +1 |
8回目 | 1ドル | +2 |
13回目 | 1ドル | -3 |
15回目 | 2ドル | -10 |
5回目 | 3ドル | +15 |
すると今度は、トータルの損益が+5ドルになります。基本的にはこれが、ライブカジノの戦略になります。外れが多くなれば賭け金を増やして、当たりの金額を増やすということです。
この形の戦略は多くのカジノのプロが使っていますし、カジノだけではなくFXトレードなどでも使われています。要するにプレイヤー側の優位性が高まった時に、賭け金を増やすということです。
この戦略でもっとも有名なのが、ブラックジャックのカードカウンティングでしょう。カウンティングもプレイヤー側が有利になった時に賭け金を増やす戦略ですが、あまりにも効果が大きいので本物のカジノでは禁止されています。
【ライブカジノで勝つための戦略②】プレイヤー側の優位性を確認すること
たとえばライブカジノでルーレットをする場合、テーブルはどのように決めていますか。
大切なことは、プレイヤー側に優位性のあるテーブルを選ぶということです。
先に少し触れましたが、オンラインカジノでは出目のデータが表示されています。ルーレットであれば、赤と黒がどのように出ているのか、その履歴が直近のものですが表示されます。
さらに赤と黒はそれぞれ何%の割合で出ているのかも表示されています。赤が53%、黒が45%(そして緑が2%)といった形です。
これは直近では赤に偏って出ていることを表しています。つまり、回数で言えば今後は黒が出る回数の方が多くなる可能性が高いということです。
このように偏りが大きなテーブルを選べば、よりプレイヤー側に優位性が生まれます。
【ライブカジノで勝つための戦略③】データの読み方をマスターする
ここでもう少し詳しくデータの読み方を説明します。先ほどのルーレットの例で、赤が53%に黒が45%とご紹介しました。このような形で偏ることはよくあります。
誤解をしてはいけないのは、これはあくまでも直近の出目のデータです。これまでのそのテーブルの履歴すべてを反映しているわけではありません。
どういうことかというと、たとえばこのあと赤と黒が同じ回数だけ出たとします。本来は黒のほうが数が多くなるはずですが、そうはならないことも当然あります。するとデータはどうなるかというと、赤も黒も同じに(たとえば49%)なります。黒の出る数が多いわけではないのに、出現率は赤と同じになるのです。
これはあくまでも、直近のデータから出現率を割り出しているにすぎないためです。この点をしっかりと理解しておきましょう。
それでも、赤と黒の出現率は半々になれば、十分に利益を出すことは可能です。
【ライブカジノで勝つための戦略④】自分に合うゲームを選ぶこと
ライブカジノは主にルーレット・バカラ・ブラックジャックがあります。ほかにも用意しているオンラインカジノがありますが、たいていはこの3つは用意されています。
ある程度のゲーム性を楽しむのであれば、ブラックジャックを選ぶ人も多いでしょう。カードをもらうか否かというアクションを選べることも、カジノゲームを楽しんでいる感覚が得られます。
しかしブラックジャックは確率の計算が難しく、勝てる戦略を立てるのは初心者にとっては難しいかもしれません。一方で当たるか外れるか完全に運任せのルーレットは、実は戦略を立てやすいゲームです。
どうしてもライブカジノで勝てないという人は、ルーレットを選んでみてはいかがでしょうか。多くの戦略が公開されていますし、初心者の方でも簡単に実践できる方法があります。
たとえば先にご紹介したダランベール法は、出目の出現率が半々になっているルーレットでは有効です。
賭け方は単純に、外れたら賭け金を増やして当たれば賭け金を減らすというものです。具体的には、最初の賭け金を5ドルとすれば、外れたら賭け金を1ドル増やして当たれば賭け金を1ドル減らします。
これだけのルールですが、当たり外れの回数が同じに近ければ利益が出る仕組みになっています。
【まとめ】ライブカジノで勝てない!勝つための秘訣
ライブカジノで勝つ秘訣は、プレイヤー側に優位性のあるテーブルで戦略を立てて賭けるということです。さらに負けが続いても感情に流されず、これは必要経費と考えて淡々と戦略通りに賭けることが大事と言えます。
コメントを残す